試験勉強をしていると、度々出てくる”シノニム”。シノニムとは、ブドウ品種の別名で同じ品種でも地域によって呼び方が違ってくるんです。マクドナルドを関西では”マクド”と呼び、関東では”マック”と呼ぶみたいなイメージです。
結構、覚えるのが大変で試験本にもパラパラと出てくるので自分用にまとめてみたいと思います!
【No.10】ワインエキスパート受験記〜シノニム(別名)を覚えろ!〜
白の品種にも赤の品種にもシノニムは存在します。今回は分けて整理したいと思います。
白のシノニム
シャルドネ | ムロン・ダルボワ(フランス) |
シャスラ | グートエーデル(ドイツ) |
シュナン・ブラン | ピノ・ド・ラ・ロワール(フランス)、 スティーン(南アフリカ) |
ミュスカデ | ムロン・ド・ブルゴーニュ(フランス) |
ピノ・ブラン | クレヴネル(フランス)、 ヴァイスブルグンダー(ドイツ) |
ルーセット | アルテッス(フランス) |
ソーヴィニョン・ブラン | ブラン・フュメ(フランス) |
ピノ・グリ | ルーレンダー、トカイ・ダルザス(フランス)、 グラブルグンダー(ドイツ) |
ユニ・ブラン | サン・テミリオン(フランス)、 トレッビアーノ(イタリア) |
サヴァニャン | ナチュレ(フランス) |
マカブー | マカベオ(フランス)、 ヴィウラ(スペイン) |
赤のシノニム
カベルネ・フラン | ブルトン、ブーシェ(フランス) |
マルベック | コット=オーセロワ(フランス) |
ネッビオーロ | スパンナ(ピエモンテ)、 キアヴァンナスカ(ロンバルディア) |
サンジョベーゼ | ブルネッロ(モンタルチーノ) 、 プルニョーロ・ジェンティーレ(モンテプルチアーノ)、 モレッリーノ(スカンサーノ)※全てイタリアのトスカーナ |
シラー | セリーヌ(フランス)、 シラーズ(オーストラリア) |
カリニャン | マスエロ、カリニェナ(スペイン) |
グルナッシュ | ガルナッチャ(スペイン) |
ピノ・ノワール | グロ・ノワリアン(フランス)、 シュペートブルグンダー、 ブラウブルグンダー、 ブラウアー・ブルグンダー(ドイツ) |
ピノ・ムニエ | シュヴァルツリースリング(ドイツ) |
マルベック | コット、オーセロワ(フランス) |
まとめ
いかがでしたか?他にもありますが、とりあえず試験によく出そうなものはこの程度でしょうか?勉強していて、足りないなーと思ったら追加していきたいと思います。これは試験前に一気に覚えた方がよさそうですね。必要な追記あれば教えていただければ幸いです!