大阪の名物といえば「たこ焼き」ですが、そのたこ焼きにあうスパークリングワインが大阪にあると聞きました。その名も・・・
カタシモワイナリーのたこシャン!
大阪らしいシャレのきいた名前ですね!今回はたこ焼きと共にたこシャンを飲んでみました!
目次
【大阪】たこ焼きにあうワイン?!たこシャンを飲んでみた!【カタシモワイナリー】
たこシャンって?
大阪にあるカタシモワイナリーが製造するデラウェアの瓶内発酵スパークリングワインです。大阪までは買いにいけないので、ネットで購入しました!お値段は送料込みで3,000円くらいだったと思います。
大阪って意外かもしれませんが、結構ワイナリーがあるんです。大阪ワイナリー協会という組合を作っており、年に1回大きなイベントも開いているんですよ!
まずはたこ焼きを作ってみる!
たこシャンを楽しむためには、たこ焼きが必要です。そこで、たこ焼きを今回は作ってみたいと思います。正直、あまり自分で作った覚えがないので、若干不安です・・・。
作るのはこの機械!
タイガーのホットプレートで、最近アマゾンで購入したもので、今回初めて使います!これ、平面プレート、穴あき網プレート、たこ焼きプレートの3つが一緒になったホットプレートなんです。評価も高く、大きさもちょうどよかったので購入しました。1万くらいだったかな。
具材はこれだ!
基本的なたこ焼きな具材の他に変わり種として、納豆、シーチキン、ウインナー、チーズを用意しました!この写真には掲載し忘れましたが、明太子とトマトも追加しています!
この遊び心いいですね、ドキドキします!
いざ、実践!
いい感じでしょ?結構、たこ焼きって準備は簡単ですね。パパッと15分くらいで準備できちゃいました!さぁ、焼いていきましょう。最初は、油をしっかりひくのが成功のポイントらしいです(ネット情報)。
最初の写真がノーマル具材です。右側が変わり種具材です。
あら?ノーマルを焼いた時の写真ですが、意外と見た目はよくないですか???もっと液を入れた方が丸々となったかもしれません。まぁいいでしょう。
実食!
見た目は良くないですか?ちなみに写真はノーマル具材のたこ焼きです。さて、食べてみましょう。
美味い!
自分で言うのもなんですけど、お店のたこ焼きより美味しい気がします!続いて、変わり種たこ焼きを食してみます。う?ん、美味しいけど、普通のたこ焼きの方が美味しいですね(笑)。その中でも、ツナチーズと明太子チーズは割と美味しかったです。イタリアン風のトマトチーズはあまり美味しくなかったです(笑)。
たこシャンを試飲してみる!
スタイリッシュなデザインですね。ラベルの真ん中の丸はたこ焼きと見立てているのでしょうかね?また、ワインには珍しく、ビール瓶のフタのようなものでした。初めてみました!
さて、飲んでみます。デラウェアのいい色をして、香りもいいですね!印象は・・・
美味しいけど、たこ焼きにあうのか?笑
デラウェア特有のフォクシーフレーバーがあるので、たこ焼きの強い味に負けないということは言えると思います。フルーティーさもあり、スパークリング特有の爽快感もあるので、色々な要素が絡み合っています。たしかに、単純な爽快感あるスパークリングだと、ただの炭酸水みたいになってしまうので、あっているっちゃあっているのでしょうね。
まとめ
いかがでしたか?デラウェアのスパークリングは初めて飲みましたが、思ったより色々な要素を含んだ味をしていました。個人的には、たこ焼きも美味しいかったですしワインも美味しく大満足でした!大阪発のスパークリングワインを皆さんもいかがですか?