6月下旬、大分県に遊びに行ってきました!旅の目的の1つとして訪れたのがここ・・・
安心院葡萄酒工房(安心院ワイナリー)
早速レポートしたいと思います!
※2018年6月12日 TBS【マツコの知らない世界】において紹介されました!
目次
【マツコも絶賛!】安心院葡萄酒工房(AJIMU BUDOUSHU KOUBOU)に行ってきた!(安心院ワイナリー)
安心院葡萄酒工房って?
安心院葡萄酒工房は大分県の宇佐市安心院にあるワイナリーです。あの下町のナポレオンこと麦焼酎「iichiko」を製造している三和酒類株式会社が運営しています。
このワイナリーは、一般見学に非常に力を入れており自然を感じながら、見学、試飲販売等を楽しむことができます!私が訪問したのは平日でしたが、海外の方を含めた観光客の方がたくさんいましたよ?。
営業時間:9:00?16:00
定休日:火曜日(祝日の場合営業)
入り口
立派な門構えですね?、ここがワイナリーの入り口です。地図にあるように中には試飲ショップや醸造場、農園などがあり、それぞれ見学ができます。さて、入ってみましょう。
試飲・販売ショップ
試飲・販売ショップが入り口からすぐの所にあります。コースのスタートでもあり、ゴールでもあるので、最初に試飲して、帰りに買って帰るのがいいですかね。
中はこんな感じ。かなりシャレててすごく広いのが印象的です。
試飲の数はかなりあって、全部で20種類くらいあったと思います。面白かったので、自動試飲機。こんなのあるんですね?。白は冷えてて美味しかったですよ!スパークリング等は店員さんが直接入れてくれます。私はかなりの種類飲んだので、ハーフボトルくらいの量飲んだかもしれません(笑)。
新商品のシャルドネの辛口スパークリングがすごく美味しかったです!シャンパーニュ方式で作られててすごく本格的な味わいでした。
あと、マスカットベリーAも果実味があってリーズナブルで美味しかったです。この2本を購入しました!
ワインの他にもチーズやソーセージ等のおつまみやワイングッズも売られています。横にはコーヒー等が頼める軽食店も併設していました。
充填室
試飲・販売ショップを後にして、充填室の見学です。充填室とは、ワインを瓶に入れる工程ですが、私が見学した時はやってませんでした。ワインの収穫が7?8月とかなので、時期的にまだなんでしょうね。でも機械は見れて個人的には満足!
スポンサーリンク
醸造場
ここで残念なお知らせです・・・・。何と醸造場が工事中で見学不可でした。まぁ、収穫、醸造の時期ではないので、見学出来ても機械だけだったんですけどね。でも見たかったな?。
貯蔵庫&ワイングラスの展示
続いて、ワイン貯蔵庫と世界のワイングラス見学です。ひんやりした地下の建物の中に入ります。
うす暗い中を進むとワイン瓶と樽が見えてきました。手前の斜めに刺さった瓶は、スパークリングワインを作る瓶内二次発酵という工程最中の瓶です。シャンパンと同じ製法で、私がさっき美味しく飲ませていただいたスパークリングもこの製法です。
奥に進むとワイングラス展が見えてきました。なんか古代っぽいワイングラスが勢揃いしてます。また、最後に昔のワインを絞る機械が展示されていました。
農場
ワイングラス展を抜けると農場が見えてきました!6月なのでぶどうは緑色をしており、成熟はこれからといったところでしょうか。メルローと書いてあったのでこれから赤々してくるんだと思います。
農場は綺麗に手入れがされていました。私が見学したのは地図を見ると農場の一部のようです。この日は暑かったので、手前しか見学しませんでしたが、興味がある人は奥まで行くと違う品種のぶどう園も見学できると思いますよ!
展望台
農場を抜けると展望台があります。階段がきつそうなので、左に行って展望台に行くか、右に行って試飲・販売ショップに戻るか悩みました。せっかくなのでと、左を選びました!
結構きつかったですけど、左を選んでよかったです!汗だくですけど、いい眺めです!安心院の町が一望できますよ!
自然がいっぱい!
展望台を下ると最初の試飲・販売ショップに戻ってきます。このワイナリーは自由に自分のペースで回ることができるんですが、自然の中を歩き回るのは本当に気持ちがいいです!様々な花や木が植えられていて、四季折々の景色で楽しませてくれます。実はこのワイナリーに行くのは3回目ですが、毎回風景が違って楽しませてもらってます!
まとめ
いかがでしたか?大分県に行かれた際は、是非訪問されることをオススメします!ワインもしっかり試飲させてもらえますし、見学の工程もしっかりしています。また、自然の中を歩き回るというのも都会から訪れた人にとっては新鮮で楽しめるポイントだと思います!